2019年6月の記事一覧

七夕

もうすぐ七夕だね。俺はいろんなお願いをしてきた。でも、かなわなかった。

https://index0028.net/blog/500internalerror/2009/0517_195219.html

まず、声優とは結婚できてないよ。ええ、少なくとも嫁は声優じゃねえ!声優さんで、和風パスタの五右衛門とかでバイトしている女の子募集します!パンケーキおごるから一緒に食事しませんか?

っつうか最近家のそばでガールズ・バーの客引きがうるさい。いや、かわいい子いるよ。「この子かわいいなあ」と思うことはあれど、なーんかそういう所へ行く気がしない。だって、他の男もくるわけでしょ?キャバクラと一緒じゃん。40分で2,000円なら、俺とサシで居酒屋で飲んでくれよベイベー!

まあ、酔うことは私のアイデンティティであり、酔っ払うことでなんとなくubuntuのアップグレードしようかと思ったり、Pythonの無駄なコード書こうと思ったりするわけで・・・。一種のトランス状態になることではかどる作業とかあると思うのよね。偉い偉い大学教授先生は、1日二箱もタバコ吸ってたしなあ。まあタバコと酒は違うが・・・。

だいたい数学者ってのは変人が多かったわけ。理屈をいろいろこねればエンジニアも変人が多いに決まってる。変なやつが正常に戻るには何かしらのスイッチが必要で、それが酒なんだと思います。もう、加熱式たばこはオフィスで吸わせてくれりゃいいのに。だって今、喫煙所に行くたびにファブリーズしてんのよ、私は。

じゃあ聞くけど、ハーディーがなんですごいかというと、すごいことをしたわけであるが、最悪なところは、 なんでその発想にたどりついたかを残さなかったからだ。まったく、偏屈なあほめ、残して置いてくれれば後の人が証明するのに楽だっただろうに。

ファッキン・・ジーザス!キリスト教の人でも思ってることだよたぶん。アメリカの低所得者層とか、そう思ってるはず。ジーザスはファッキンだ。まあそもそもユダヤ人からしたらファッキンだよな、Jesus。神なんかいない。ご先祖様を拝んでればいいんだよ!あんなファック野郎にこびることはなねえ!あ~~あ~~~!

肉食いたい。焼きトン食ったけど肉食いてえ!

家でパソコンをいじっているときに、いろいろとブツブツ言っているのだけれど、嫁に「怒ってるみたいで怖いからやめろ」と言われてしまった。俺としては、パソコンをいじるときにブツブツ言うのはデフォルトで、基本スルーするものだと思っていたのだが、そういう文化じゃない人にとっては、独り言には聞こえないらしい。

ということで、職場はどうかというと、やっぱりブツブツ言っている人が多い。特にコーディングしてる人とか環境構築してる人。

たぶん、「なんで例外起きてんの?」とか「なんだよこのシェルスクリプト動かねえじゃん」といった「意図せぬ動作」や「うまくいかないこと」があったときに、ブツブツ言うんだと思う。だって、ブツブツも言いたくなるときはあるさ。というか、ブツブツ独り言をいうのは、エンジニアの主たるコミュニケーションなのである。それを阻害されると、ストレスでPCを破壊しかねない(笑)。

ブツブツということで、エンジニアは鬱憤を晴らし、次に何をすれば良いかを考える。考えてやってみて結果が出たら、再びその結果に対してフィードバックの「ブツブツ」を言うのだ。

だから理解して欲しい。ITエンジニアはブツブツいう人種であって、それが会社のパソコンだろうが家のパソコンだろうが関係ないということ。ブツブツ言わなくなったら赤信号だということ。ブツブツ言いながらPCいじくってるうちは、まだ健康です!

家でパソコンをいじっているときに、いろいろとブツブツ言っているのだけれど、嫁に「怒ってるみたいで怖いからやめろ」と言われてしまった。俺としては、パソコンをいじるときにブツブツ言うのはデフォルトで、基本スルーするものだと思っていたのだが、そういう文化じゃない人にとっては、独り言には聞こえないらしい。

ということで、職場はどうかというと、やっぱりブツブツ言っている人が多い。特にコーディングしてる人とか環境構築してる人。

たぶん、「なんで例外起きてんの?」とか「なんだよこのシェルスクリプト動かねえじゃん」といった「意図せぬ動作」や「うまくいかないこと」があったときに、ブツブツ言うんだと思う。だって、ブツブツも言いたくなるときはあるさ。というか、ブツブツ独り言をいうのは、エンジニアの主たるコミュニケーションなのである。それを阻害されると、ストレスでPCを破壊しかねない(笑)。

ブツブツということで、エンジニアは鬱憤を晴らし、次に何をすれば良いかを考える。考えてやってみて結果が出たら、再びその結果に対してフィードバックの「ブツブツ」を言うのだ。

だから理解して欲しい。ITエンジニアはブツブツいう人種であって、それが会社のパソコンだろうが家のパソコンだろうが関係ないということ。ブツブツ言わなくなったら赤信号だということ。ブツブツ言いながらPCいじくってるうちは、まだ健康です!

この前航空券の予約に初めて店舗のある旅行代理店に行ったのだけれど・・・。

割引運賃で買うにはWebでは申し込めなかったので、わざわざ出向いたわけである。あ、障害者運賃での飛行機予約の話。

で、日程とか時間まではスムーズに決まったのだが、代理店もWebの予約システムを使っているらしく、航空会社のコールセンターへ電話しないといけないという。「それだったら俺でもできたわ」と思いつつ、せっかく来たのでカウンターのお姉ちゃんに任せていたわけである。

とりあえずコールセンターとのやりとりが終わり、向こうから支持された情報でお姉ちゃんが発券しようとしたら、どうも連携システムエラーでできないらしい。何度かトライしてだめだったので再度コールセンターへ電話。すると、どうも航空会社にはきちんと情報登録されているようで、連携システムの入力内容をつき合わせても間違いはなし。でも代理店から発券処理できない。。。

待っている間「リアルタイムじゃなくてバッチ処理でデータ連携してたり、システムの設計が悪くてだめなんじゃねえの?」とか思いつつ、旅行会社のお姉ちゃんが使うフォねてぃっくコードがおかしっくて笑いそうになるのをこらえていた。だって「U」は普通「ユニフォーム」なのに「アンクル(uncleと思われ)」だって!分かりにくくないかそれ?

おっと、話題がそれかけたけれども。結局最初から予約処理をやり直して、さっきの予約はキャンセルすることで処理完了。その間にも、コールセンターの人にカウンターの姉ちゃんはシステムの操作方法をため息混じりに聞いていた。

昔、電話会社の申し込みシステムの開発に携わっていたころ、「こんなものオペレータはよく使えるなあ」と思っていたのだけれど、どうやら、システムの要件が増えtり連携システムがあると、やっぱりオペレータは大変らしい。

今日のだって、座席の空き状況が分かれば後はFAXすれば済む話じゃないかと思うんだけど、発券システムと連携しているから全部システムで完結させなきゃいけない。確実ではあるが効率は悪い例だ。

今の会社はそうでもないけど、前の会社はシステム導入出事務作業が増えて大変そうにしている社員がいっぱいいた。拡張性もないので魔法の言葉「運用でカバー」。ほんとの効率化っていったい、なんなんだろう?

このページの上部へ

プロフィール

結論の出ない駄文を残すことが趣味です。ついでに頭でっかち。
視覚障害(全盲)です。誤字脱字は、どうぞご勘弁ください。

サイト内検索

最近のピクチャ

Powered by Movable Type 5.2.10