支援技術や支援制度を持続的に提供および利用してもらうために考えたこと 2017年2月23日 KeNN コメントする 支援技術や支援制度は、技術の進歩や社会状況の変化で、無くなってしまうものも多いです。 それらが無くなることで何が困るのか、そして解決策はあるのか、考えてみます。 【カテゴリー】 アクセシビリティー関連雑記
OTPトークンにソフトウェアトークンを使う場合、「VIP Access for iPhone」だったらうまくいくかもしれません(未検証) 2015年4月21日 KeNN コメントする 高いセキュリティを要求されるシステムでは、ワンタイムパスワード認証を導入しているケースがあります。ワンタイムパスワードとは、使い捨てのランダムの数列や文字列をその場で生成して認証に使用する方式のことです。しかしワンタイムパスワードの提供方法によっては、アクセシビリティーが全く確保されておらず、全盲には手出しできない場合があります。 【カテゴリー】 アクセシビリティー関連雑記
飲食店のタッチパネル端末でもアクセシビリティを! 2015年3月22日 KeNN コメントする 飲食店のテーブルオーダーは便利ですが、視覚障害社はタッチパネル端末を利用できません。個人的には、タッチパネル端末を導入するのなら、いっそiPadにして、VoiceOverでも読めるアプリをインストールしておいて欲しいなあと思います。 【カテゴリー】 アクセシビリティー関連雑記
アクセシビリティは永遠に 2015年3月20日 KeNN コメントする この前「当事者もアクセシビリティの世界に積極的に関わっていくべきではないか」という趣旨の記事を書いたので、これからのアクセシビリティがどうなっていくかも考えてみたいと思います。 【カテゴリー】 アクセシビリティー関連雑記
アクセシビリティの利用者も意識を持つ方がみんなハッピー 2015年3月19日 KeNN コメントする アクセシビリティの受益者側のことで、@24motzさんと@ma10さんがツイッター上で会話していたことが、私も普段から考えていたことだったので、ここに私の意見もメモしておこうと思います。 【カテゴリー】 アクセシビリティー関連雑記