「退屈な実家生活とn分探索木の格闘記」

 どうも、日記書くの久しぶりな気がします。ほんと、ひさびさ。
いやぁ、それがですね、今実家に戻ってきているわけですが、毎日毎日退屈なんですよ〜!
こちらにいても友人とは遊ばないので(地元の友人は今なお東京で学校に行っているもので)、朝から晩まで家の中でごろごろです。
これじゃぁいかんなぁと思って少し資格試験の勉強はしているんですが、後1ヶ月で試験だっていうのに全く受かる気配がありません。
これどうすりゃいいんでしょうか。



 あまりに暇なので、所属しているググループで使うデータベースシステムでも開発しようと思って、現在Perlと格闘しています。
そのデータベースでN分探索木を使う必要が出てきたので、Perlでn分探索木をどう実装するかをここのところ考えていたわけですが、最近、無名ハッシュの中に子供を配列として持てば実現できることを思いつき、ずっとそのプログラミングをやっていたわけです。
しかし、なんかこれだと結構複雑なプログラムになって見にくいので、何か良い方法は無いかとウェブを探索していたところ、な、なんと!!PerlにはTree::Naryっていうn分探索木を扱うクラスがあったらしいことが判明!
ってか今まで一生懸命n分探索木の基本操作関数を自作してた俺っていったい何!!
 んでこんないいクラスがあるなら早速使おうと思ったんですが、自分が使っている開発環境にも、レンタルのウェブサーバにもこのクラスはインストールされてないみたいで…。
しかたないから結局またn分探索木を扱うライブラリを自作しなきゃいけないはめになってしまいました。
でも、Tree::Naryの説明を読むと、このクラスでは子供を表すのに配列を使うのではなくて先頭の子供を指す変数をノードに組み込んでいるようだったので、今度はその方法でn分探索木を実装してみることにしました。
するとなかなかうまくいき、1日かかってやっとn分探索木が扱えるライブラリを自作しました。
あぁ、長かったぜ!!
 と、ここまできて思ったんですが、今のところこのライブラリを使う予定無し!!
いいや、これは俺の涙の結晶だから、今度プログラム開発するときに使ってやる!!